キラーマシン戦Eランク以下で討伐!

あいりーぷ2020年8月17日

*高難易度の低レア攻略の記事です

目次としては

1.パーティー紹介
2.各ターンごとの動き

となります。
注意点としては低レア攻略をする上で「特技習得」、「特技レベル上げ」、「凸上げレベルマ」が前提となりますので注意して下さい!

確かに「低レアを育成する時間とゴールドがない、、」と考える方が非常に多そうなのはわかりますが

立ち回りは同じでモンスターは自分の所持する上位互換モンスターで代用する

ことでクリア可能なので是非頑張ってもらえたらなと思います!

「上位互換ってどう探せばいいの?」という方は「ドラクエタクトサーチ」のモンスター検索機能を使っていただけたらと思います。

*パーティー



メンバー:

あばれうしどり、シールドこぞう、タホドラキー、ホイミスライム、ゴースト

武器:

シールドこぞうはHP振り
タホドラキー、ホイミスライムはMP振り
あばれうしどりとゴーストは火力振り。

特技習得:

ゴースト→ラリホー(誘い込み用に仕方なく)
ホイミスライム→ヘナトス(スカラと違って一回かけるだけで永続で非ダメを減らせるため)
タホドラキー→ベホイミ(センメツモード後の猛攻に耐えるため)

特技強化:

いなずま斬り+10
ルカニ+10
ホイミ+9
ベホイミ+9
ヘナトス+7
かばう+7
ラリホー+4

*立ち回り

初期配置


1〜3ターン目:

ゴーストの移動4を生かして1ターン目で左上の隅に移動しラリホーでつららを眠らせる。2ターン目は待機し、3ターン目でレモンも眠らせる。シールドこぞうはかばう、他は待機。

1ターン目


2ターン目


3ターン目

4ターン目:

キラーマシンが左下へ移動。
ここで、タホドラキーのルカニからあばれうしどりのいなずま斬りで攻撃開始。

5ターン目:

ルカニ2回目、いなずま斬り。ここまでで650ダメージ以上をキラーマシンに与えておく。2ターンで突破できれば、ローリングアタックが飛んできた場合も安定した攻略が可能となる。安全のため、ゴーストはレモンを眠らせる。

6ターン目:

キラーマシンが呪文モードに移行。ここからはいなずま斬りを打ちつつ、ルカニホイミを1ターンおきに使用しながら耐久。

7ターン目から〜

6ターン目と同じ手順を繰り返してHPを1700ギリギリまで削り、ルカニ3段階かけた後、HPが1500以下になるように一撃いれる。


センメツモード前(今回は最速で11ターン)


〜センメツモード移行〜

ここで、すかさずホイミスライムのヘナトスを使用。うしは変わらずいなずま斬り、ゴーストは呪文で少しずつ削り、ここから運ゲー

今回は12ターン目にホイミスライムでヘナトスを使いました!

  • マヒャド斬りの場合

   ホイミスライムのホイミのみで回復でき、ルカニをかけ直す余裕が生まれる。

  • はやぶさ斬りの場合

   タホドラキーのベホイミ、ホイミスライムのホイミでシールドこぞうを全快させる。

この時点でベホイミは3回しか使えないので、4回以上はやぶさ斬りが飛んできた場合攻略は不可となる。

ここから先はクリア時までずっとこの配置です!

いなずま斬り、ルカニの命中具合によってはリタイア推奨。

*念願のクリア!

デバフの成功率、味方の攻撃の命中率、敵の会心や魔力暴走etc...の運要素を乗り越えてやっとクリアしました!!

クリアが可能となる。




この記事を書いた人

あいりーぷ

現在高校生。リリース日当日にドラクエタクトを知りインストール。ガチャ運の悪さを理由にガチャ禁生活を始める。その後、試行錯誤をして攻略をするのが楽しくてどハマり。普段は絵をあげたりしてます高校生。
「低レアの会」所属

新着記事

【ドラクエタクト】シールドこぞうの評価・使い道・おすすめ周回先について解説!
「VSキラーマシン」も攻略可能?!Eランクの中で最も使える「シールドこぞう」について徹底解説!!
メイジももんじゃ大好きマンによる メイジももんじゃの強み3選/後半に竜王EX攻略動画あり!
メイジももんじゃの魅力を知らない!?だったらこの記事をみよう!!
【ドラクエタクト】ホークマンの取説
Dランクモンスターホークマンの運用を考える
【ドラクエタクト】ひとくいばこの取説
Dランクモンスターひとくいばこの運用方法を考える
Dランク以下最強ランキング
Dランクモンスターを全キャラ完凸レベルマにした作者によるDランク最強ランキング!
ドラクエタクト初心者日記 day7
初心者日記第4弾!ついにあのモンスターが加入!
ドラクエタクト初心者日記 day5
初心者日記第3弾!多くのモンスターが仲間に!
ドラクエタクト初心者日記 day3
ドラクエタクトを事前知識なしで挑む初心者日記第二弾❗️
ドラクエタクト初心者日記 day1
ドラクエタクトを事前知識なしで攻略する初心者日記!!